【現在は終了しております】
愛知県では、「変化を恐れるな Let’s 働き方改革!」を合言葉に、「あいち働き方改革推進キャラバン」を展開し、街頭啓発活動を始め、企業向けセミナー等により、企業等の働き方改革への取組を支援しています。
この取組の一つとして、2018年度と2019年度に啓発冊子を作成し、働き方改革の背景や関連する法律の内容、具体的な企業の取組を取り上げ、働き方改革の必要性や効果等を周知してきました。
この度、これまでの冊子に続き「あいち働き方改革 取扱説明書(トリセツ)vol.3」を作成しましたのでお知らせします。
この冊子は、今年度3回にわたり実施した働き方改革サポートセミナーと連動しており、二次元コードから当日の専門家の講演、企業の事例発表及びパネルディスカッションを動画で視聴していただくことができます。このように、掲載内容のみでは伝えられない、経営者に必要な姿勢や考え方などを肌で感じ取っていただくけるよう工夫しました。
啓発冊子は、様々な機会を捉えて配布し、企業における取組を更に促進していきます。
冊子のデータは下記からダウンロードできます。
あいち働き方改革 トリセツVol.3
(1)集合型セミナー
■令和2年12月11日(金)
<テーマ>
働き方改革と将来を見据えた組織づくり
第1部【基調講演】特定社会保険労務士 永谷律子氏
第2部【事例発表・パネルディスカッション】
アルプススチール株式会社/名古屋眼鏡株式会社/八洲建設株式会社
第3部 発表企業を交えた意見交換会(会場参加者のみ)
■令和3年1月15日(金)
<テーマ>
採用、定着、人材育成と働き方改革
第1部【基調講演】一級キャリアコンサルティング技能士 藤田廣志氏
第2部【事例発表・パネルディスカッション】
株式会社安城電機/株式会社FUNE/株式会社マイシン
第3部 発表企業を交えた意見交換会(会場参加者のみ)
■令和3年2月12日(金)
<テーマ>
主体的に社員が活躍する風土づくり
第1部【基調講演】NPO法人ブルーバード代表理事 西尾果小里氏
第2部【事例発表・パネルディスカッション】
株式会社河合電器製作所/布目電機株式会社/合同会社P-BEANS
第3部 発表企業を交えた意見交換会(会場参加者のみ)
◎12月11日開催 <テーマ:働き方改革と将来を見据えた組織づくり>
第1部【基調講演】
特定社会保険労務士 永谷律子 氏
第2部【事例発表・パネルディスカッション】
アルプススチール株式会社
(名古屋市中川区)
代表取締役社長 長谷川茂 氏
名古屋眼鏡株式会社
(名古屋市中区)
代表取締役社長 小林成年 氏
八洲建設株式会社
(半田市)
取締役経営企画部長 市山秀典 氏
発表企業によるパネルディスカッション
◎1月15日開催 <テーマ:採用、定着、人材育成と働き方改革>
第1部【基調講演】
一級キャリアコンサルティング技能士 藤田廣志氏
第2部【事例発表・パネルディスカッション】
株式会社安城電機
(安城市)
常務取締役 齋藤光正 氏
株式会社FUNE
(豊田市)
代表取締役 三浦直樹 氏
株式会社マイシン
(豊橋市)
代表取締役 辻直樹 氏
発表企業によるパネルディスカッション
◎2月12日開催 <テーマ:主体的に社員が活躍する風土づくり>
第1部【基調講演】
NPO法人ブルーバード代表理事 西尾果小里氏
第2部【事例発表・パネルディスカッション】
株式会社河合電器製作所
(名古屋市天白区)
パブリックリレーションズチーフディレクター 早川宏実 氏
布目電機株式会社
(名古屋市中川区)
取締役常務執行役員 稲垣孝 氏
合同会社P-BEANS
(豊田市)
代表社員 坂元玲介 氏
発表企業によるパネルディスカッション
(2)派遣型セミナー <全24回開催>